最新の近視治療!有水晶体眼内レンズとは?
- 白内障とは違うの?
「有水晶体眼内レンズ」と聞いても、一体どんなものか想像しにくいですよね。多くの方は「白内障」の手術を思い浮かべるのではないでしょうか。
白内障は、カメラに例えるとレンズの役割をする水晶体が濁ってしまう病気です。この濁りによって視界がぼやけたり、光が乱反射して眩しく感じたりします。そこで、濁った水晶体を取り除き、代わりに人工のレンズである眼内レンズを挿入する手術を行います。
一方、有水晶体眼内レンズは、水晶体はそのまま残し、その近くにレンズを挿入して視力を矯正する方法です。主に近視や乱視を矯正する目的で行われます。
つまり、白内障手術のように濁った水晶体を除去するのではなく、元々ある水晶体は残したまま、眼の中にレンズを追加するという点が大きな違いです。