広隅角緑内障:知っておきたい目の病気

広隅角緑内障:知っておきたい目の病気

眼のことを教えて

先生、「広隅角緑内障」って、どういう病気なんですか?初めて聞いた言葉でよくわからないんです。

眼の研究家

「広隅角緑内障」は、「開放隅角緑内障」と同じ病気で、目の排水口である隅角が開いているのに、その奥にある排水路が詰まってしまい、眼圧が上がってしまう病気だよ。

眼のことを教えて

排水口は開いているのに、奥が詰まっているから水が流れにくくなるんですね。それで眼圧が上がるんですね…。

眼の研究家

その通り!まさに、お風呂の排水溝をイメージするとわかりやすいね。流れが悪くなってしまうことで、視神経に影響が出てしまうんだ。

広隅角緑内障とは。

『広隅角緑内障』は、『開放隅角緑内障』と同じ意味の言葉です。

広隅角緑内障とは?

広隅角緑内障とは?

– 広隅角緑内障とは?広隅角緑内障は、視神経に影響を及ぼし、徐々に視野が狭くなっていく病気です。緑内障の中でも患者数が多いタイプであり、早期の発見と治療が非常に重要となります。私たちの目は、カメラで例えると、レンズで光を集めてフィルムに映像を映し出します。このフィルムの役割を担うのが、眼球の奥にある網膜という神経組織で、ここで受け取った光の情報は、視神経を通じて脳に伝えられます。広隅角緑内障では、眼圧が高くなる、あるいは血流が悪くなるなどして、視神経が徐々に障害されていきます。初期段階では自覚症状がほとんどなく、視野が狭くなっても、それを認識できないまま進行してしまうケースが少なくありません。視野が大きく欠損してから異常に気付く場合もあり、早期発見が非常に重要です。自覚症状がないからといって安心せずに、定期的に眼科検診を受けるように心がけましょう。特に、家族に緑内障の患者がいる場合や、糖尿病、高血圧、近視の人は、広隅角緑内障を発症するリスクが高いため、注意が必要です。

項目 説明
疾患名 広隅角緑内障
定義 視神経に影響を及ぼし、徐々に視野が狭くなっていく病気
特徴
  • 緑内障の中でも患者数が多い
  • 初期段階では自覚症状がほとんどない
  • 視野が大きく欠損してから異常に気付く場合がある
原因 眼圧の上昇や血流悪化などにより視神経が徐々に障害される
重要性 早期発見と治療が非常に重要
推奨される行動
  • 定期的な眼科検診
  • 特に、家族歴、糖尿病、高血圧、近視の人は要注意

原因とリスク

原因とリスク

– 原因とリスク緑内障は、眼球内の圧力(眼圧)が高くなることで視神経が圧迫され、視力に影響を及ぼす病気です。中でも広隅角緑内障は、眼圧の上昇が主な原因として知られています。眼圧は、眼球内を満たす液体である眼房水の産生と排出のバランスによって保たれています。何らかの原因でこのバランスが崩れ、産生される眼房水の量に対して排出量が少なくなると、眼圧が上昇してしまいます。加齢に伴い、眼房水の排出経路である隅角と呼ばれる部分が狭くなってしまうことが、広隅角緑内障の主な原因の一つと考えられています。 また、遺伝的な要因も関与していると考えられており、家族に緑内障の方がいる場合は注意が必要です。さらに、近視や糖尿病などの生活習慣病も、広隅角緑内障のリスクを高める要因となります。近視の方は、眼球の構造上、視神経が圧迫されやすくなっていることが指摘されています。糖尿病は、血管を傷つける病気であるため、眼球内の血管にも影響を及ぼし、眼圧の上昇に繋がることがあります。また、ステロイド剤を含む目薬や内服薬を長期間使用することも、眼圧の上昇を招くことがあります。ステロイド剤を使用する場合は、医師の指示に従い、定期的な眼科検診を受けることが重要です。広隅角緑内障は、初期段階では自覚症状が現れにくいという特徴があります。そのため、定期的な眼科検診によって早期発見・早期治療に努めることが大切です。

カテゴリ 要因 詳細
主な原因 眼圧上昇 眼房水の産生と排出のバランスが崩れ、眼圧が上昇する。
加齢による隅角狭窄 加齢に伴い眼房水の排出経路である隅角が狭くなる。
リスク要因 遺伝 家族に緑内障の方がいる場合、注意が必要。
近視 眼球の構造上、視神経が圧迫されやすい。
糖尿病などの生活習慣病 眼球内の血管に影響を及ぼし、眼圧の上昇に繋がる可能性がある。
ステロイド剤の使用 眼圧の上昇を招くことがあるため、医師の指示に従い、定期的な眼科検診が必要。

症状について

症状について

– 症状について

広隅角緑内障は、眼圧が上がることによって視神経が障害され、視野が狭くなっていく病気です。
初期の段階では自覚症状がほとんどなく、気づかないうちに病気が進行しているケースが少なくありません。

病気が進行すると、以下のような症状が現れることがあります。

* 視野が狭くなる
視野の周辺部から欠けていくことが多く、片方の目だけの場合、もう片方の目で補ってしまうため、気づきにくいことがあります。
* 視力が低下する
視神経へのダメージが大きくなると、視力も低下していきます。
* かすみ目
物がかすんで見えたり、ぼやけて見えることがあります。
* 光の周りに虹色の輪が見える
光を見ると、その周りに虹色の輪が見えることがあります。

ただし、これらの症状は他の目の病気でも見られることがあります。
自己判断は危険ですので、少しでも気になる症状があれば、早めに眼科を受診しましょう。

症状 説明
視野が狭くなる 視野の周辺部から欠けていくことが多い。片方の目だけの場合、もう片方の目で補ってしまうため、気づきにくい。
視力低下 視神経へのダメージが大きくなると、視力も低下していく。
かすみ目 物がかすんで見えたり、ぼやけて見える。
光の周りに虹色の輪が見える 光を見ると、その周りに虹色の輪が見えることがある。

治療法

治療法

– 治療法広隅角緑内障の治療は、眼圧を下げることを目標に行われます。高い眼圧によって視神経が圧迫されることで視野が狭くなるため、眼圧を下げることで進行を遅らせたり、症状の悪化を防いだりします。治療には、主に点眼薬が用いられます。緑内障の点眼薬には、大きく分けて房水と呼ばれる眼の中の液の産生を抑えるものと、房水の排出を促すものがあります。緑内障の進行状況や、患者さんの症状、体質などに合わせて、これらの点眼薬を数種類組み合わせて使用することも少なくありません。点眼薬を適切に使用しても眼圧が十分に下がらない場合や、点眼薬の使用が難しい場合には、レーザー治療手術療法が検討されます。レーザー治療では、房水の産生を抑えたり、排出を促したりすることで眼圧を下げます。手術療法では、房水の排出経路を新たに作ることで、眼圧を下げることを目指します。緑内障は、一度失われた視野は回復しない病気です。そのため、早期に発見し、治療を開始することが非常に重要です。定期的な眼科検診を受けるように心がけましょう。そして、視野の異常や目の違和感を感じたら、すぐに眼科を受診してください。

治療法 詳細
点眼薬 – 眼圧を下げることを目的とする
– 房水(眼の中の液体)の産生を抑える薬や、排出を促す薬がある
– 数種類を組み合わせて使用することもある
レーザー治療 – 点眼薬で眼圧が十分に下がらない場合や、点眼薬の使用が難しい場合に検討される
– 房水の産生を抑えたり、排出を促したりすることで眼圧を下げる
手術療法 – 点眼薬で眼圧が十分に下がらない場合や、点眼薬の使用が難しい場合に検討される
– 房水の排出経路を新たに作ることで眼圧を下げる

予防と早期発見

予防と早期発見

– 予防と早期発見

広隅角緑内障は、日々の生活習慣を見直したり、定期的に眼科で検査を受けることで、発症を防いだり、早期に発見できる可能性があります。

毎日の食事では、栄養バランスを意識し、適度な運動を心がけましょう。また、タバコは控えるようにしましょう。これらの習慣は、緑内障だけでなく、他の病気のリスクを下げることにもつながります。

40歳を過ぎたら、たとえ目に異常を感じていなくても、年に一回は眼科を受診しましょう。緑内障は、初期段階では自覚症状が現れにくい病気です。そのため、症状がない段階で発見し、治療を開始することが非常に重要です。

早期に発見して適切な治療を行えば、視力の低下や視野が狭くなることを抑え、日常生活への影響を最小限に抑えることができます。

項目 詳細
日常生活における予防 – 栄養バランスのとれた食事
– 適度な運動
– 禁煙
早期発見のための対策 – 40歳を過ぎたら、年に一度は眼科検診を受ける (自覚症状がなくても)
早期発見・治療のメリット – 視力低下や視野狭窄の抑制
– 日常生活への影響を最小限に抑える